単発利用
|
半個室、カウンター席があり、占有スペースとして、ご利用できます。 1時間 1,100円 ※3時間以上のご利用をお願いしています 6時間パック 5,000円 1日パック 10,000円 |
---|---|
曜日&時間指定利用
|
お教室主催者の方
サークル活動向けに 月4回(毎週、曜日&時間帯固定) 定期利用可能な時間枠 9:00-12:00 12:00-15:00 15:00-18:00 月4回 (3ヶ月単位) 11,000/月 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
専用デスク(固定席) |
カウンター席・籠もれるスペース(半個室)があり、占有スペースとして、ご利用できます。 カウンター固定席 15,400円/月 籠もれるスペース固定席 18,700円/月 |
---|---|
長デスク共有(フリーアドレス)
|
ご利用人数に応じて、席が変わります。 12,100円/月 |
ドロップイン(単発利用) |
気分転換に、情報収集に、月に数日だけ使いたい方には不定期利用ができます。
3時間まで 500円 (9:00〜18:00) 1日 1,000円 (9:00〜18:00) 【ドロップイン利用ルール】 ・登録料:3300円(6ヶ月更新) ※閉所日(不定休)は利用できません ※原則として前日までの予約が必要ですが、 週一回のコワーキングスペース オープンデイは予約なしでご利用できます。 開催日など詳しい情報はSNSでご確認ください。 |
バーチャルオフィス
|
在宅ワークで、ご自宅と住所を分けたい方。会社登記もでき、郵便物転送サービスがあります。 バーチャルオフィス(住所利用のみ) プラン 5,500円/月 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
土間 Soil Room 10畳/16.5㎡ &Tatami Room 10畳/16.5㎡ 2,000円+税/時間 ※3時間以上のご利用をお願いしています。 |
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
こんにちは、Co-coyaの
企画・設計・運営をしている
関口春江です。
私は住宅設計、インテリア、
ガーデンデザインの仕事を25年続けながら、
ライフワークとして空き家活用を
通じてコミュニティを活性化する
活動を行ってきました。
この場所では、土・水・火・風、
そして人・コミュニティという
5つの要素を活かし、
自然と調和した暮らしを目指します。
Co-coyaという名前には
Collaboration(コラボレーション・協力)
Cooperative(コーポラティブ・協同)
Coworking(コワーキング・共働)
という3つの願いが込められています。
目的がなくてもふらりと訪れ、
さまざまな価値観が交差する場所を
目指しています。
これまでの活動では、空き家を
カフェやレンタルスペースに活用し、
地域交流を促進。
12年間で延べ3万人以上が訪れる
コミュニティを築きました。
Co-coyaは、人と自然が調和する
家づくりや持続可能な暮らし方を探る実験の場です。
地球にも人にも健康的で心地よい空間を提供し、
訪れる人々が新たな気づきを得られる場所を
目指しています。
Co-coyaを情報発信基地として、
753ビレッジという豊かさや希望を
未来へつなぐコミュニティを創造していきます。
施設名 | 職住一体型地域ステーション Co-coya |
---|---|
住所 | 〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山5丁目9−1 |
info.cocoya.nakayama@gmail.com |
|
受付対応時間 |
9:00〜18:00 |
駐車場 | 1回500円 ※事前予約制となります。 |
開館時間 | 毎週火・水・木の11:00-17:00 それ以外は不定休となりますので、 見学ご希望の方は事前にメールにて お問い合わせください。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |